-
大阪のメディアを考える「大阪読売新聞 その興亡」88 人と防災未来センター編④ 安富信
-
亡き人もよみがえる能登のお盆−曽良「復興の灯」
-
亡き人もよみがえる能登のお盆−輪島
-
大阪のメディアを考える「大阪読売新聞 その興亡」87 番外編 先輩・森栄徹さんを悼む 安富信
-
戦後80年 「戦争被害受忍政策を放置したならば、私たちも受忍の当事者になるでしょう」 文箭祥人
-
裁判ドキュメンタリーにしてマスコミ報道を問う傑作、かつ胸打つ人間ドラマ!ー映画『揺さぶられる正義』 園崎明夫
-
映画でこそ可能な表現で、ある女性の戦後を描くー『遠い山なみの光』の感動 園崎明夫
-
大阪のメディアを考える「大阪読売新聞 その興亡」86 人と防災未来センター編3 安富信
-
<なかったことにはできない> ドキュメンタリー映画『黒川の女たち』
-
映画館の大スクリーンで体験する幸福感ーディズニー&PIXAR新作『星つなぎのエリオ』 園崎明夫
-
奥能登に見る伝説・伝統の創造と変容 藤井満
-
原発をつくらせなかった珠洲と、原発事故の福島